飲食店の
原状回復工事、B工事実績ページ

原状回復工事を計画する時に役立つチェックリスト
無料ダウンロード
原状回復工事を計画するために気を付けておくべくことをまとめたチェックリストを無料でダウンロードいただけます。適切に工事を進めるためのポイントが記載されていますのでぜひ活用ください。
飲食店の原状回復工事、B工事に関する
実績をご紹介します。

株式会社箱根ベーカリー様
業態 | ベーカリーショップ |
施設名 | 日本橋コレド3 |
削減率 | 78.83% |
箱根発祥のベーカリー屋さんの日本橋店をご支援。店舗現地の確認や状況整理を行った上で、お客様と一緒に管理会社様と打ち合わせを実施。賃貸契約内容を基に居抜きとしての調整や費用負担割合など調整を行い、最終的には当初に予定された金額から78.8%減相当の金額見直しを図ることができました。

株式会社パートナーズダイニング様
業態 | 居酒屋 |
施設名 | 丸の内センタービル |
削減率 | 67.19% |
東京丸の内にあるビル内に店舗を出店していた飲食チェーン様より、B工事を含む原状回復工事のご相談をいただきました。ビル施設側のB工事指定業者様から概算見積もりがかなり高額な内容でした。ビル施設との事前打ち合わせの上、指定業者様複数回協議したところ大幅な減額に繋げることができました。

株式会社subLime様
業態 | 韓国料理店 |
施設名 | ノクティプラザ2 |
削減率 | 49.36% |
飲食店の原状回復費用が高額になっているとご相談いただき、ご支援をスタートしました。ディベロッパー様、内装監理室様、B工事施工会社様とA工事への振り分けなどを協議させて頂き、C工事と合わせて半額に減額することができました。

株式会社エムアンドケイ様
業態 | 寿司店 |
施設名 | 玉川高島屋 |
削減率 | 44.32% |
百貨店に出店していたお店の原状回復工事をご支援。隣接区画と合わせて増床をする中でしたが、リニューアル工事を考慮しない見積もりが指定業者様よりスケルトン仕様で提出されました。当社よりリニューアル計画を組み入れた一番効率の良い内容を提案。適正範囲での見積取得と工事区分の調整を行い、44%という大きな削減へと繋げることができました。

某ショッピングセンター出店企業様
業態 | フードコート店舗 |
施設名 | 千葉県内ショッピングセンター |
削減率 | 43.66% |
賃貸借契約書に撤退時の工事について施設側の指定業者による施工と記載があり、区分変更や減額交渉が難しい状況。また、工事担当者様や指定業者様との打合せも行わせていただけず、交渉難易度が高い。当社としてはクライアント様と二人三脚で粘り強く交渉を行い施設ご担当者様の状況も配慮し、半額に近い削減に成功しました。

株式会社丸山珈琲様
業態 | コーヒーショップ |
施設名 | 鎌倉市某ビル |
削減率 | 28% |
着工まで時間がなく、短期間で原状回復工事の施工会社決定が必要でした。当社としても迅速に施工会社の選定、現地調査を段取りを実施。さらに、早期のお見積り取得対応と見積結果の査定及び施工会社との交渉を行い、約28%削減することができました。

某飲食系ブランディング企業様
業態 | 飲食店 |
施設名 | 六本木グランドタワー |
削減率 | 41.67% |
飲食系店舗のブランディングにおいて著名な企業様より店舗撤退における工事のご相談。ビル指定業者様である契約の中、お客様側で交渉を行い見積取得時点から金額が一度下がった状態より当社取り組みを開始。見積内容の誤りの指摘も含めてビル担当者様とのお打ち合わせを重ね、約40%の減額に結びつけました。

株式会社ハイデイ日高様
業態 | 中華料理チェーン |
施設名 | 第2宝星ビル |
削減率 | 22.58% |
お客様よりご相談を頂いた時点で「あまり時間がない」状況でしたので、現状把握のヒアリングや相見積もりの準備や現地調査などを早急に実施させて頂きました。「費用面で安価な企業を選びたい」というご要望のもと、見積もりを回収し提出。既存の企業様よりも安価であったため、ご紹介した新規の企業様にて実施する事となりました。

株式会社subLime様
業態 | 韓国料理店 |
施設名 | アリオ倉敷 |
削減率 | 35.7% |
ショッピングモールに出店していた飲食企業様からのご相談。もともとは賃貸期間に工事を実施する、という話で工事区分の協議などをしていたのですが、施設側へ詳しく確認をするとお客様も説明を受けていない別の見解が出てきました。そのためスキームを大きく変更し、35%を超える削減を見出しました。

株式会社エムアンドケイ様
業態 | 寿司店 |
施設名 | イオンモール幕張新都心 |
削減率 | 66.5% |
イオンモールから撤退されるとのことでご支援を開始。撤退を商業施設側にお伝えすると商業施設推奨の施工業者様より、B工事とC工事の見積もりが提出されたので内容を拝見したところ改善ができる内容でした。施設と適正に調整を進め、工事区分を明確にすることで、費用削減につなげ最終的には66%を超える削減を達成することができました。

株式会社ハイデイ日高様
業態 | ステーキバル |
施設名 | NBFプラチナタワー |
削減率 | 39.4% |
六本木のメインストリートに並ぶ商業ビルで原状回復工事は賃貸者契約書にて指定業者の縛りがありました。金沢に本社のある企業様だったため、東京で出店したお店で頻繁に現地入りすることが出来mせん。当社が窓口となり管理会社様やB工事指定業者様と連絡を取りながら、見積書内容のチェックからスケジュールと工事範囲、内容の協議を行い40%に近い減額を実行できました。

株式会社subLime様
業態 | 居酒屋 |
施設名 | covirna machidaビル |
削減率 | 26.26% |
チェーン展開している飲食企業様の店舗閉店に伴う原状回復工事をご支援。当社の取組時点では、C工事区分は解体スケルトン渡しの条件で、B工事区分の原状復旧に伴う指定業者様の見積費用が高く困っているという状況でした。まず、区分をB工事からC工事に切り替えるなどの対応を実施。B工事の設備関連工事内容を指定業者様と協議しました。
お客様の声
ナックスがご支援した原状回復工事案件のお客様インタビューです。

店舗閉店に伴う原状回復工事を最大36%削減
ー 東証プライム上場企業子会社K社様

社員のような感覚で
工事業務を担ってくれた
ー 株式会社ABEJA様
ナックスの工事費削減実績
工事費削減率最大75%
削減率平均23%
削減成功率97%
原状回復工事関連コラム
原状回復工事に関する実績やお役立ち情報
【法人向け】 原状回復工事を計画する時の 26のチェックリスト
【法人向け】原状回復工事のチェックリスト
原状回復工事を計画する際に気を付けておくべきチェックリスト資料を無料でご確認いただけます。原状回復工事を適切に進めるためのポイントをまとめていますので計画の際にぜひご活用ください。
フォームよりご登録いただくと、資料を確認いただけるURLが登録メールアドレスに届きます。
■この様な方にオススメです
- これから原状回復⼯事を計画する方
- 原状回復工事とは何かを知りたい方
- 原状回復工事費用を適正化するポイントを知りたい方
- どのように原状回復⼯事を進めたら良いか分からない方
■資料の内容
- 原状回復工事とは、工事区分とは
- 原状回復工事(B工事)が高額となる理由
- 原状回復工事 26のチェックリスト
- 建設工事アドバイザリーサービスのご案内

お問い合わせ
資料請求・お問い合わせは、以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。
お客様の工事発注における課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください
ナックスのサービス資料やお役立ち資料をダウンロード頂けます。
工事発注をご検討の方はぜひご一読ください。
~お電話でのお問い合わせはこちら~
03-6803-6456
営業時間:平日09:00 ~ 18:00